| 文字入力   作図画面の文字列を、文字列の前に挿入または文字列の後に追加する。(08/1/23)
                         | 
                       
                    
                   
                 
                 | 
               
              
                
                  
                    
                      
                        文字コマンドで挿入・追加を行う方法です。
                         
                         
                          
                         
                         
                        まず、作図画面上に下図の文字作図しました。
                         
                          
                         
                         
                        「123」文字をクリック(左クリック-移動、右クリック-複写となる)し、文字入力ボックスに取り込みます。
                         
                          
                         
                         
                        次に、「456」文字をShift+左クリックすると、文字の先頭に挿入することが出来ます。
                         
                          
                         
                         
                        「789」文字をShift+右クリックすると、文字の最後に追加することが出来ます。
                         
                          
                         
                         
                        作図画面の文字をShift+左クリックすると最初に取り込んだ文字の先頭に挿入し、追加したい文字をShift+右クリックする
                        と最後に追加することが出来ます。
                         
                         
                        最初に選択した「123」文字自体を、何回も追加する事も可能です。
                         
                         | 
                       
                    
                   
                 
                 | 
               
            
           
           
         |